ZRX400のエンジンについて

ZRX400のエンジンはエンジンギアをニュートラルにした状態で全開にすると2千回から3千回くらいの回転でくらいの性能を持っています。

ただ、ZRX400のエンジンは比較的デリケートなので、もしも1週間くらいZRX400に乗っていないとしたならば、かなりふけあがりが悪くなることがあるので注意する必要があるでしょう。他には、ZRX400はエンジンの吸気側からキャブレター側に炎が戻るバックファイヤーなども発生する可能性があるようです。注意しましょう。

ZRX400のマフラーのカスタムをするなら

ZRX400をカスタムするとういならば、まずはマフラー交換がZRX400のカスタムの主流になってくるでしょう。ノーマルのマフラーに比べるとカスタムしたマフラーは音がなるので、街中でもZRX400のマフラーを交換してぐいぐい行っている人をよく見かけます。

個人的におすすめしたいマフラーは日本ビート工業のナサートマフラーです。ナサートマフラーはZRX400専用のマフラーとしてあまり通販では見かけませんが、ヤフオクなどでよく出品されているので落札されると良いでしょう。あと、ZRX400のマフラー交換をする上での注意点ですが、ノーマルのマフラーは必ず持っておくようにしましょう。でなければ、車検にもしかするとナサートマフラーでは通らない可能性があるからです(^_^;)

友人のZRX400乗りはノーマルマフラーでさえ排ガス規制を超えていて車検で落とされたという経験もあります。最近はZRX400も含めてマフラーの音量や排ガス規制はとても厳しい傾向があり、特に気をつける必要があるでしょう。

ZRX400のホイールを変えるなら

ZRX400のホイールのサイズはノーマルの場合はかなり小さくて拍子抜けしてしまうので改造すると良いでしょう。ちなみに、ZRX400のノーマルのホイールはF110 R150で、ワンサイズアップくらいのR160にするだけでかなり見た目もかっこよくなります・∀・

ただ、ZRX400のホイールのサイズを大きくしすぎてしまうと、タイヤのフレームのスイングアームに影響する可能性があるので、2サイズアップは控えておいた方が無難でしょう。もしも、タイヤがスイングアームに干渉してしまうとZRX400本来の性能を発揮することがなくなってしまうので、それでは乗っていてもつまらないですよね(^_^;)

ZRX400の走行性の面でも接地している面積が少なくなってしまうことで安定感がなくなるなどの不備が出てくることでしょう。とにかく、カワサキのZRX400のようなバイクの場合はコーナリングの倒しこみにライディングの醍醐味があるのでホイールは絶対に太い方が乗り心地が最高になることでしょう。